:::: MENU ::::

自転車タイヤサイズの比較(23C/28C)

スポーツ自転車を街乗りしているのですが、
タイヤが細い(700x23C)のが原因でよくパンクしたり、路面の影響を受けやすいと感じたので、タイヤ幅を少し太く(700x28C)してみました。
この記事を見ている方も、同じような不満や不安があってタイヤ幅の変更を考えていると思います。

この辺が気になっていませんか?
・ホイールそのままでタイヤの太さを変えれるのか。
・タイヤ幅を太くすることで問題解決できるか。

実際にLEADER(リーダーバイク)725のタイヤを23Cのタイヤ幅から、28Cに変更してみたので、交換してみた体感などを解説してみたいと思います。

ホイールそのままでタイヤの太さを変えれるのか

自分の乗っているリーダーバイク725では、最初についていた「700x23C」のタイヤから 「700x28C」へ変更することは問題なくできました。



ホイール幅(リムの内幅)の「+4〜12mm」が大体のつけられるタイヤの対応サイズになるようなので リムの内幅が「20mm」だった場合「700 x 23C / 25C / 28C / 32C」のタイヤへ変更するのは許容範囲っぽそうです。
ホイールに推奨タイヤサイズが書いてあれば、そちらに従ってください。

あと、自転車フレームのタイヤまわりに余裕があるかも念のため見ておきましょう。
今ついてるタイヤがフレームギリギリだと太くするのは難しいと思うので。

タイヤ幅を太くすることで問題解決できるか

自分の場合、23Cから28Cへ変更して不安は解消できたかなと感じました。 (32Cにしてもよかったかも)

ツルツルの23mm幅のスリックタイヤから、 少しゴツゴツした28mm幅のセミスリックタイヤに変えたので 全然違う感じになるのかなと期待してたのですが、 乗り心地は若干変わったかなと感じる程度でした。

歩道を走行するときに23Cのタイヤの時に感じていた 少しの段差でつまづきそうになる不安は解消されたと思います。 (リム打ちパンクを23Cのときに何回かしたのでちょっとトラウマでした)

タイヤが太くなった分、若干重くなっているはずなので、長い坂道は多少キツくなるかもですが 街乗り程度であれば誤差の範囲かなと。

タイヤ幅の違いについて

タイヤ幅が細い
・重量が軽い
・空気量が少ない

タイヤ幅が太い
・重量が重い
・空気量が多い→乗り心地がよくなる

■自転車

リーダーバイク725

■タイヤ

変更前
700x23C(コンチネンタル ウルトラスポーツ3)

変更後
700x28C(シンコー CROSTREET SR037)


コメント欄

  •  
  •  
  •