:::: MENU ::::

キャセイパシフィックの機内クラフトビール「Betsy」とは?旅行好きにおすすめの特別な味

みなさん、こんにちは!先日、台湾旅行へ行った際に、キャセイパシフィック航空の機内で特別なクラフトビールと出会いました。

今回は、その名も 「Betsy(ベッツィー)」 というキャセイパシフィック特製クラフトビールをご紹介します!

キャセイパシフィックの機内クラフトビール「Betsy」とは?

キャセイパシフィック航空が提供する「Betsy(ベッツィー)」は、香港のクラフトビール醸造所 「Gweilo Beer(グワイロビール)」 と共同開発された特別なペールエールです。

このビールは、通常のクラフトビールとは異なり 高度35,000フィートの機内でも美味しく味わえるように設計 されています。

Betsyビールの特徴

✅ シトラスの香りが爽やかなペールエール
✅ 香港産のオレンジピールを使用
✅ 高度による味覚の変化を考慮した特別な製法

「機内で美味しいクラフトビールを楽しめる」というのは、ビール好きにとって嬉しいポイントですね!

📌公式サイト:Gweilo Beer 公式ページ

「Betsy」という名前の由来

「Betsy(ベッツィー)」という名前は、キャセイパシフィック航空が1940年代に導入した最初の航空機「ダグラスDC-3」の愛称 に由来しています。

歴史ある航空会社の思い出が、クラフトビールの名前に込められているなんて、なんだかロマンチックですね。

> キャセイパシフィック航空 上空35,000フィートでも美味しい「ベッツィービール」を装いも新たに提供(2019年11月6日)

> ベッツィービールに関する詳細(英語)

※最新の提供状況については、キャセイパシフィック航空の公式ページをチェックしてください。

Betsyビールはエコノミークラスでも楽しめる!

以前は ファーストクラスやビジネスクラス限定 だったBetsyビールですが、現在は長距離戦であれば エコノミークラスでも提供 されています!

「特別なクラフトビールを機内で飲める」というだけで、旅の楽しみが一つ増えますね。

他にもクラフトビールが飲める航空会社はある?

キャセイパシフィック以外にも、機内でクラフトビールを提供している航空会社があるようです。

ハワイアン航空:Maui Brewing Companyのクラフトビール

このように、航空会社ごとの特製ビールを探してみるのも面白いですね!

実際に飲んでみた感想!

今回の旅行、キャセイパシフィックの機内で Betsy(ベッツィー)ビールを実際に飲みました!
とても美味しかったので、行きの便で 3本、帰りの便で 2本 もいただいちゃいました(笑)

感想:
「爽やかな柑橘の香りが広がって、飲みやすい!」
「ビールの苦味が控えめで、機内食との相性も抜群!」

隣に座っていた現地の夫婦に「それって何?美味しいの?」と聞かれたほどでした。実際に隣の夫婦もすぐに注文して飲んでました(笑)

キャセイパシフィックに乗るなら、Betsyビールを試してみよう!

次にキャセイパシフィック航空を利用する機会があれば、ぜひ「Betsy(ベッツィー)」ビールを試してみてください。

📝 まとめ

✅ 機内で楽しめる特別なクラフトビール
✅ 高度による味覚の変化を考慮した特別な製法
✅ エコノミークラスでも提供!
✅ 他の航空会社のクラフトビールと飲み比べるのも楽しい!

機内での特別な一杯が、あなたの旅の思い出をより豊かにしてくれるはずです!


コメント欄

  •  
  •  
  •